2010年3月16日火曜日

SketchUp Pro6がアップデートされました。

Google SketchUp Proは現在最新版が7.1ですが、下記はバージョン6に関してのアップデートとなります。

Google SketchUp Pro6を起動した場合に、「SketchUpアップデートサービス」というダイアログが表示されます。
「今すぐダウンロード」をクリックするとプログラムをダウンロードできます。

アップデートの内容は下記の項目となります。

Google SketchUp Pro 6 - Maintenance 6
Released 3/12/2010
The following issues have been fixed:

SketchUp Pro
Upgraded libtiff and libpng libraries to the latest versions for a
variety of minor performance improvements.
This new release contains fixes for two security issues:
The first is a pointer arithmetic error leading to memory corruption,
which is triggered when parsing a malicious .3DS file. We would like to
thank Francisco Falcon from CORE Security for reporting this issue to us.
The second is an integer overflow leading to heap corruption, which is
triggered when parsing a malicious .SKP file. We would like to thank
Dave Weston from the Microsoft Vulnerability Research Center (MSVR) for
reporting this issue to us.

翻訳(要点のみ):
libtiffとlibpngのライブラリをアップデートしました。

最新のバージョンでは2つのセキュリティシステムのアップデートを行いました:
1つ目は特定の問題が含まれる3dsをインポートする際にメモリが正しく動作しなくなるという問題を改善しました。
2つ目は問題が含まれているskpファイルの問題を修正する際に内部的に起きていた修正のプログラムを改善しました。

(引用元)
http://sketchup.google.com/support/bin/answer.py?answer=141303&hlrm;=en#SketchUp6
(上記ページにて日本語が表示されてしまう場合は、ページ最下部のフッター部分のプルダウンメニューより、「English(US)」を選択すると上記の文章が表示されます。)

なお、恐れ入りますが、アップデート中に表示されるダイアログにて、文字化けが確認されております。プログラム自体には問題はありませんのでご安心ください。
この文字化けの問題につきましてはGoogleに報告しております。

2010年1月15日金曜日

コンポーネントのフォルダをお気に入りに追加する方法

SketchUp7にて、SketchUp6で使用していたフォルダを指定する様子を動画にしました。



SketchUp7では、コンポーネントをインターネット上の3Dギャラリーから参照できるようになりました。

しかし、いままで使っていたSketchUp6のコンポーネントを利用したい場合もあると思います。
そのような場合は、上の動画を参考に、フォルダを指定して、お気に入りに追加することで、いつでもローカル上のコンポーネントを利用出来るようになります。
同様の手順で任意の場所のフォルダを指定できるので、ご自身が利用しやすいようにカスタマイズしてください。

SketchUp4がオーソライズできなくなった場合

Windows XP やWindows 2000のパソコンにて、SketchUp4を使用しているユーザー様より、ある日を境に、「「評価版の期限が切れました。オーソライズしてください」 という内容のメッセージが出るようになり、評価版として起動してしまう」との報告がありました。

ご指摘の現象は、Windows の自動アップデートにより、SketchUp4の認証が弾かれていることが原因と思われます。

SketchUp4は約5年前の商品となり、恐れ入りますが、Google社は、SketchUp4に対して、この問題に対するプログラムの修正を行うことはありません。
そのため、弊社としましても、対応することが不可能となっております。

根本的な解決とはなりませんが、下記を参考にしてください。

1.とりあえずの回避策として、Windowsのシステムの復元を行う。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/helpandsupport/learnmore/systemrestore.mspx

問題が起こっていなかった時期の状態にOSを復元する方法です。ただし、アップ
デートを行わないということは、セキュリティ関係などに問題が発生する恐れも
ありますので、自己責任にて行っていただくことになります。

2,Windows XPの場合はSketchUp7(無償版またはPro版)を利用する。
※ご注意 Google SketchUp 7 は、Windows 2000 では使用できなないユーザー インターフェイス (UI) を利用しています。そのため、Windows 2000 で Google SketchUp 7 を使用することはできません。 SketchUp のハードウェア要件とソフトウェア要件

・SketchUp7(無償版)を使用するには

下記よりプログラムをダウンロードすることができます。
http://sketchup.google.com/intl/ja/
(ご注意)弊社では無償版のサポートは行っておりません。
Pro版とFree版の違いは下記を御覧下さい。
http://www.gsu.jp/reason

・SketchUp Pro7のアップグレードを購入する場合は下記ページをご参照ください。
http://www.alphacox.com/purchase_products/p_gsu.html

SketchUpとGoogle Earthの連携でエラーが表示される場合

SketchUpからGoogle Earthに「モデルを配置」したり、Google Earthから「現在のビュー」を取り込む際に、特定の環境において、Google Earthにて下記のようなメッセージが表示される場合がありあます。

(SketchUpのツールバー)
イメージ

(Google Earthのエラーメッセージ)
画像

2010年1月14日木曜日

V7.1 コンポーネントブラウザの変更点

SketchUp7から、7.1になって、コンポーネントブラウザが少し変更されています。
まず、SketchUp6のコンポーネントブラウザを御覧下さい。
(ウィンドウ>コンポーネント)
画像
タブの下にナビゲーションのための矢印ボタンがあります。
それが、7.0になった際になくなってしまい、不便に感じていた方もいらっしゃったと思います。

画像

今回、7.1になって、矢印ボタンが復活しています。
場所は少し変わって、ブラウザの下です。
画像

地味な修正ですが、これがあるとないとではナビゲーションの使い勝手が大きく違います。
※画像はWindowsですが、Mac版も同じレイアウトです。

Google SketchUp Pro 7.1 日本語版リリース

Google SketchUp Pro 7.1 日本語版がリリースされました。

Google SketchUp 7.1 の新機能については、下記ページを御覧下さい。
http://sketchup.google.com/intl/ja/product/newin7.html

ストリートビューの写真を張り付けることもできるようになりました。


すでにGoogle SketchUp Pro 7をインストールされている場合、Google SketchUp Pro 7を起動すると、「SketchUpアップデートサービス」のダイアログが表示されます。
イメージ
「今すぐダウンロード」をクリックして表示されるページからプログラムをダウンロードして下さい。

日本語版のプログラムは下記からもダウンロードできます。

http://sketchup.google.com/intl/ja/download/

弊社のサイトでも、ダウンロードができるように準備中です。